ダイエットはゆっくりとね

Published / by nyanta

ダイエットではなるべく早く効果を出したいと考えることが多いですし、実際に私もそうでした。

何度もダイエットした身としては早く結果を出そうということを考えますとまず無理でした。

食事制限をしたり、ジムに通ったりすることになりますが、それでもあんまり短期的に体重を落とすことは不可能ではないですから、これはなかなか頑張れるところではありますが、問題はリバウンドです。

ダイエットは減量後にそれを維持できるのかどうか、ということです。極端に食事を減らしたりすることによって、一気に痩せることができることはあります。しかし、急激にやったところでそれが維持できないのであれば意味がないということに気づいた私はできるだけゆっくりとやるようにしました。

最低でも6ヶ月くらいの範囲でやるようにしていました。こうすることによって、結構ダイエットは成功させることができました。

ダイエットでいきなりやるということをしたりしますときつかったのがとにかく健康的なことがきつかったです。栄養不良状態になり体調が崩れることが多かったです。風邪なんかは引かないようにしたいところではありますが、結構そうなることが多かったのでゆっくりやるようにしました。

腸活ダイエットで心も体も健康に

Published / by nyanta

コロナ禍で在宅勤務が主流になり、運動量が圧倒的に減ってしまいました。

そのせいあって、今までと同じ量を食べていても体重は増えていくばかりでした。また、運動量が減ったことによって以前から悩んでいた便秘もひどくなってしまいました。

そんなときに近年流行っている「腸活」と出会いました。

いろいろ調べて行った中で、まず私が試したことは、

①ケロッグのオールブランを朝ごはんに食べる

②腸もみストレッチをする

の2つです。

①はスーパーに売っているもので、以前は安達祐実さんがCMをされていました。こちらはドライフルーツ入りなどいろいろな種類がありますが、糖質を考慮して、プレーンのオールブランを購入し、その上にヨーグルト、オリゴ糖をかけて食べています。このオールブランを食べると、数十分後に便意がやってくるようになりました!

②は自分の手で腸活を揉むのですが、まず、右手を右骨盤のすぐ上くらい、左手を左肋骨のすぐ下くらいにセットして揉んでいきます。次は、右手を右肋骨のすぐ下くらい、左手を左骨盤のすぐ上くらいにセットして揉んでいきます。これを計3分くらい繰り返すと、腸の動きが活発となり、便意がやってきます!

腸活をすることで、便秘が改善され、3kgほど増えた体重を戻すことができました。また、腸が元気になったことによって、心も明るくなれたような気がします。

今後も腸活を続けて、健康状態をキープしていきたいと思います。

ダイエットに一番効果的なのは断食法です

Published / by nyanta

私がダイエットに成功するのに一番効果的だと感じているのは、食事を減らす事、究極は断食です。

一時期断食に興味があり、断食を研究して実践した事がありました。少しずつ食事を減らしていき、本断食を1日前後、復食も少しずつ…断食で得られたメリットは、ダイエット、その他にも、料理をする時間、食べる時間がいらなくなり、時間が出来る。

食事代がかからないのでお金も余る。睡眠時間も減る、体調も良くなる、等多々メリットがありました。

断食を行う事で胃が小さくなり、暴飲暴食をする事がなくなりました。その結果半年で約3キロのダイエットに成功。断食ダイエットを成功させるコツは、断食の良さを研究するだと思います。

人間どうしても美味しい物を食べたいという欲求に流されがちですが、断食を信仰する事で、少しの良質な物で満足出来るようになります。沢山食べていた頃は、もっと食べたい、もっと美味しい物じゃないと満足出来ない、といつまでも欲求不満の状態が続いてました。

断食は最初は辛いです。水やお茶を飲んで我慢し、ある一定の時間が経つと、空腹が苦ではなくなり、断食後の食事に大変幸福感を感じる事が出来ます。

現在は時々しか断食していませんが、食欲をコントロール出来るようになりました。是非皆さんにチャレンジしてほしいオススメのダイエット法です。