月: 2021年8月

サッカー観戦後の日焼け

Published / by nyanta

息子がほぼ毎週サッカーの試合に出ています。nicoせっけんの効果と私の口コミ!販売店での市販状況もご紹介!

送迎や当番もあり、ほぼ野外におります。この夏の厳しい日差しの中、常に外で見守りをしなといけない、この40代のお肌への負担。非常に恐怖です。紫外線はいっぱいで、どうしようかと毎週思っています。

もちろん、日焼け止めは念入りに外出前に塗ってはいます。

最近は、SPFが高くても、それ程べたつかず、さらっとしていたり、クリームではなくジェル状の製品も多く出てはいます。腕の広い範囲に塗っていくので、ジェルタイプは伸びることや薄くつけることができるため、毎週末のように、大量に使用するものにとっては、ありがたく感じます。しかし、汗をかいてしまう、それも頻繁に、となると大変です、苦労致します。そのへんでこまめに塗りなおしては、と当初自分でも思ってはいました。

しかし、息子が汗だくで必死で試合をしている、その最中に、さすがにゴソゴソと、日焼け止めを取り出して、おもむろに塗り出す、ということは、非常に人目も気になり、難しいです。もちろん、休憩時間もあります。

しかし、水分の補給をしたり、止めていたラインを色々みたり、他のママさんもいるなかで、やはり堂々とは日焼け止めを塗りなおせません。どうしたらいいのでしょう。とにかく一日中効果が持続する、そして伸びの良いタイプがリーズナブルに手に入る日を待ちわびております。

繰り返す慢性ニキビ・・・

Published / by nyanta

こんにちは!今日は私が抱えている肌トラブルについてお話します。
皆さん、ニキビができたことはありますか?
睡眠不足で・・・
ストレスで・・・

【ガチレビュー】ヴィオテラスCセラムの衝撃的な口コミをご報告…!3ヶ月使った効果を赤裸々に綴ります!

いろいろな原因で発生するニキビですが、
実は私、人生でニキビが一つもなかったことなんでありません!
つるつる卵肌に憧れて十数年・・・回復の兆しを見せないお肌に何度涙を呑んだことか。
自分なりに調べていろんなスキンケアを試してみるも全敗。

私、一生このままなのかな?
一番の原因は何だろうと考えてみたのですが、
やはり「私が私のお肌の状態を把握できていない」というのが大きいなと最近感じるようになりました。
皆さんは自分のお肌が何タイプかご存知でしょうか?

油脂肌?乾燥肌?はたまた油脂と乾燥のミックス・・・なんて方もいらっしゃるかもしれませんね。
ちなみに私はというと、分かりません!
今までずっとニキビに悩まされておきながら、
一番肌トラブルに向き合っていなかったのは当の自分でした

いい加減いい大人なんだし、しっかりと自分の身体と向き合わなければ・・・
というわけで、今度お肌の診断を受けに行こうと思います。
デパートの化粧品コーナーなんかでやってもらえる、あれです。
敵を倒すにはまず敵を知るところから!
それでは、行ってきます!

私がしているスキンケア

Published / by nyanta

私は、スキンケアを毎日頑張っています。理由は、綺麗で可愛い自分になって、素敵な恋愛と結婚をゲットしたいと思うからです。

コーズシックスホワイトリペアの口コミと使用感を暴露!最安値で購入できる通販サイトも紹介します!

私は20代後半の女性で、そろそろ結婚したいと思っています。そのために、自分磨きを頑張って、幸せな恋愛をゲットしようと思います。恋愛は外見で全て決まるという訳ではないですが、やはり外見も重要な要素だと思います。なので、外見磨きを頑張って、自分に自信を持てるようになりたいと思います。

以前、自分に自信を持つことで、素敵な恋愛と結婚をゲットすることができるという話を聞きました。なので、自分磨きはとても重要だと思います。今は、自分磨きの一環として、メイク、ファッション、スキンケアなど様々なことに力を入れています。その中でも、スキンケアは特に力を入れています。綺麗な肌は、外見磨きの基本だと思っています。そこで、今回は私のスキンケアを紹介します。私と同じように、スキンケアを頑張っている方々の参考になれば幸いです。

様々なスキンケアを行っていますが、特にオススメなのは、日焼け止めを全身にしっかりと塗ることです。紫外線は肌の敵なので、しっかりとケアすることが重要です。なので、私は短時間の外出時も、全身に日焼け止めを塗っています。そのおかげで、今年はあまり日焼けしていないと感じています。ちなみに、オススメの日焼け止めは「ニベア」と「ビオレ」の日焼け止めです。

高校生の頃から剛毛に悩まされている私

Published / by nyanta

私の髪の毛は太い、固い、真っ黒、くせ毛、量が多いと悩みの宝庫です。

悪い口コミは本当?ノ・アルフレの感想を辛口評価でお届けします!

特に高校生の時はこの髪の毛が嫌で嫌で、ストレートパーマをかけたり髪を縛って胡麻化したり、毎朝ストレートアイロンをかけたりと多くの時間とお金を費やしてきました。

30歳を超えた今でも定期的にストレートパーマをかけています。

とても合う美容師さんにであってからこの3年くらいは常に同じような髪型ですが、見た目も満足しかなり扱いやすくなってきました。

それまでは毎回違う美容室に行き、美容師さんを変えていましたがやっと落ち着きました。

自分では扱いきれないこの髪の毛を日々労力をかけて改善していくより月に1回、2カ月に1回美容室に行きストレートパーマとカット、トリートメントをする方が私には合っていると思いました。

1回の出費は3万円弱くらいですが、毎日鏡をみてがっかりする事を考えると必要経費と割り切り満足のいく髪型にするほうが心の健康も保てています。

髪の毛が多いのでドライヤーにかける時間も30分以上と毎日苦痛でした。

お風呂から上がってさっぱりしてもドライヤーをかけ終わる頃には汗びっしょり。

こちらも美容室で相談し、プロ仕様のものを購入し半分の15分でドライヤーが終わるようになり、少し快適になりました。

家で口臭が気になる瞬間

Published / by nyanta

私は現在、結婚1年目の専業主婦です。家にいることが多い中で、私が日々口臭が気になるなぁという場面をいくつかお話したいと思います。ちゅらトゥースを購入

ひとつめは、主人と同じベッドで寝ている時「おやすみ」と声を掛け合うんですが顔を向かい合わせにすると、お互いの息の匂いがするんです。毎日くさい!ってわけではないですが、やっぱりその時の体調や食べた物によって左右される感じです。主人は気にしてないようで普通に喋りますが、私はくさいって思われたらどうしよう…と考えてしまってモゴモゴ話してしまうこともしばしば。思い切って今まで使ってなかったけれど、マウスウォッシュを買ってきて寝る前の習慣に。だいぶ気にならなくなったように思います。

ふたつめは、家族と一緒に冷蔵庫の物を取ろうとしたり、話しながらすれ違うなどの何かをしながら近い距離で話す時です。例えば、2人で冷蔵庫を覗きながら「ジュースどこだっけ?」などの何気ない会話で、息の匂いがするんです。やはり人は喋ると息がかかるんだなぁと実感します。歯磨きした直後ならいいかもしれませんが、日常の会話の中で歯磨きした直後はピンポイントなタイミングではないでしょうか。基本は歯磨きをしていないタイミングが多いと思います。でも家族だから近い距離で話すことはなかなか避けては通れないこと。コロナ社会の今、外出するとマスクをしますが家の中ではマスクを取っている人の方が多いと思います。家族だからいろいろとオープンにできることもあるし気兼ねなく過ごせるなかで、家族だからこそ長い時間を共にするので相手に「なんかいつもくさいな、気になる」と思われたくない気持ちも強いです。

私はすぐできる対策として、ずっと家にいると忘れがちですが「食後は歯磨きをすること」「歯磨きをする際は磨き残しがないように鏡を見ながらすること」「寝る前の歯磨き+マウスウォッシュ」を心がけています。

みなさんは普段の口臭ケア、どのようなことを心がけていますか?有効な策があればぜひ教えて頂きたいです。

無理のない食習慣と生活習慣の行動ルーティーンだけのダイエット

Published / by nyanta

【食習慣】https://tips.jp/u/sayurin/a/guramara

・白いご飯は極力減らす、もしくは食べない。

・外食は可能な限り蕎麦にする。カロリーが低く、栄養価が高い上に美味しい。(但し、てんぷらは注文しない。)

・朝食は温泉卵1個とプレーンヨーグルトのみ。

・朝食が少ない分、会社ランチは11時にする。食堂も空いていて尚よい。

・お腹がすいたら素焼きミックスナッツを食べる。食べているうちに飽きてきて、食欲もなくなっている効果あり。

・炭酸ジュースを飲みたくなったら、300㎖瓶ペリエを綺麗なグラスに入れて飲む。贅沢感がありゆっくり飲んでいるうちにジュースのことを忘れられる。(しかも実はペリエはアマゾンで箱買いすれば1本110円程度である。)

・寝る前3~4時間前にはお腹に何も入れないようにするため、夕食は18時~遅くとも19時には済ます。そして夕食が終わったらすぐに歯磨きをしてしまう。そうすると、せっかく磨いたので、また食べたいという気持ちが湧いてこない。また磨くのが面倒という気持ちになる。

【生活習慣】

・毎日体組成計に乗る。

・毎日8000歩平均を目標にする。

・歩くことはダイエットのみならず健康全般への効果が絶大。コスト安く、安全、確実であることを念頭に。

・公共交通機関を楽しめば自然と歩数が増える。

・24時間ジムを契約し、朝のルーティーンに入れてしまう。行く行かないを迷わず、必ず行き、メニューは行ってから考える。気が乗らなければストレッチだけで帰るのもあり位の気持ちのほうが長続きする。行ってしまえば色々こなしてしまうもの。

以上

あんなにたくさんあった髪の毛が・・・

Published / by nyanta

年を取るごとに髪の毛の状態が変化している。

http://59kai.main.jp/

30歳手前ぐらいまでは髪の毛が多く、後ろで1本に束ねるとまるで馬のしっぽのようだった。

持ち上げるとかなり重く、走ると髪の毛が背中をバシバシ叩く、跳ねればシャンシャンという音が聞こえたものだ。

友達のマネをして、当時流行ったソバージュにしてみたら、シイタケのようなシルエットになってしばらく帽子を被らずにいられなかった。

髪の毛が多すぎることが当時の悩み、おしゃれに見えないのは髪の毛のせい。

普段はハーフアップにしていたが、いくつのバレッタを壊しただろう。

髪の毛そのものも他人よりも重くて太かった。

将来誰が薄毛に悩もうと私はそうなるはずがないと思っていた。

現在54歳、今の状況はというと髪の毛は細くなった。

後ろ1本に結った時、その太さは昔の半分以下かもしれない。

そして髪の毛そのものに重量感がなく広がるというありさまだ。

しかも白髪。

昔、髪の毛がパーマやカラーリングで傷んだとか猫っ毛、また天然パーマの友達が高いトリートメントや整髪料を使ったり、ストレートパーマを

かけるなど、髪のためにお金をかけているのを見てもったいないと思っていた。

しかし、今は自分もその一員になった。

なんとか見た目を整えたい、その一心で髪の手入れを行う毎日だ。

偏食息子へのアイデアレシピ

Published / by nyanta

はじめまして。九州在住30代主婦です。
3歳の男の子のおかあさんしています。
うちの子はめちゃくちゃ偏食です。お肉、葉物野菜を全く食べません。

プラステンアップα効果

好きな食べ物と言えばウインナー、たまご。あとは餃子とかの加工食品です。
でも、どうにか野菜を食べさせたい。そんな偏食息子にどう食べさせるか…

野菜を細かく切る作戦。卵が好きなので卵焼きに忍ばせる。なかなか効果がありました。キャベツ、白菜など。それプラスウインナーを入れたりにんじんも入れて彩り良くしてみました。これは1番食べます。カレーも、ピーマンやキャベツを細かく入れたりしました。注意点と言えば、切り忘れて大きめに入れるとバレます。

味付けでごまかす。濃いすぎるとあまり良くないので、例えば焼肉のタレだったらそれしか入れない。そしてなるべく濃くならないように。そして好きな物を一緒に入れたりします。ウインナーや卵を入れます。あと、チャーハンも良いです。野菜多めで細かく切る。とにかく細かく切ります。

お肉も豚コマを細かく刻んで、丸めてケチャップ煮とかにしたら喜んで食べてくれました。鶏胸肉をつくねにしたり。
私はあまり料理が好きな方ではないですが、アイデア考えて作るのは楽しいです。食べて貰えないのは悲しいですが。でもやはり食べてくれたら嬉しいのでこれからもアイデア考えながら偏食息子のご飯作っていきます。

おばあちゃんの遺伝

Published / by nyanta

おばあちゃんはものすごい巨乳だった。

私の母はどうみてもAカップ。中学生になり自分の体が気になり始めた私は、母の胸を見て、自分もこうなるんだろうとガッカリしたものだ。

しかし母から「おばあちゃんはものすごい巨乳だから大丈夫。あんたはおばあちゃんに顔も体系も似てるから、きっと胸もおばあちゃんに似るよ」と言われ、おおいに期待した。「えー太って見えるしいやだよ」と言いながらも心の中ではガッツポーズしまくっていた。

ベルトップの使用感や効果は?実際に着用してみた私の口コミを紹介します!

結局中学生の間はブラジャーをつける必要もないくらい胸は小さいままで

高校生になっても成長せず、女子高だったのでよく巨乳vs貧乳でなにかと対決をしていたのだが私は勝手に貧乳グループに振り分けられていた。

30半ばになった今、私の胸は大きくなるのを待てずにしぼんでしまい、垂れている。1度も脚光を浴びることなく、下を向いてしまっている。

独身の私に対して母は「あんたはそこだけお母さんに似ちゃったんだね…足が太くて短いのはおばあちゃんに似て、胸が小さいのはお母さんに似て…悪いところばっかり遺伝したね…だからなのかな…」と、かなりひどいことを申し訳なさそうに言ってくる。

20代の時は巨乳になりたくて相当悩んだが

30代になると貧乳であることのメリットもかなりあると思えるようになり、自分の胸を受け入れられるようになった。

服で悩む必要がない、走っても揺れない、肩こらない、Bカップ以下の下着はセールになってることが多いのでお金がかからない、ノンワイヤーブラでも対して影響がないので肌にやさしい、など。いくらでもメリットはあるのだ。

若いころの自分には「自分らしさが1番大事だから大丈夫だよ」と励ましてあげたい。

とりあえず、ストレートアイロンに投資してみて

Published / by nyanta

こんにちは。
針金のような硬い髪、美容師さんに苦笑いされるほど多い毛量、毎朝起きたらライオンヘアの癖毛
という、最強の特性を持つ、ぴちぴち18歳です。

http://www.sincerelyross.com/

最強の髪の毛を持つ私は、いつもポニーテールです。なぜなら、爆発した髪を下ろすことなんてできないからです。

しかし、橋本環奈様のさらさらストレートヘアに魅了された単細胞な私。
某シャンプーのCMのようなさらさらヘアになるべく、いろいろなものに課金し始めました。

まずはシャンプーやリンス。少ないお小遣いから、泣く泣く一本3000円以上するようなサロン専売品のものを買い漁りました。
効果は、、、たしかに素晴らしいです。つやつやになりました。
でも、贅沢かもしれませんが、値段に見合ってないような気がしたんです。
消耗品なので、ずっと高い値段を払わなければならないし、ズボラすぎるゆえに髪を乾かさずに寝たらきちんとライオンになっていました。
うーーーん。なんだか自分の中で納得がいきませんでした。

今度は道具を変えてみよう!ということで、1万5000円くらいのストレートアイロンを購入しました。
これが大当たり!!!今までの悩みはなんだったのかってくらい、私の剛毛がつっやつやになりました。感動です。
ストレートアイロンって、使えば使うほど髪が痛むと思いがちですが、私の買ったストレートアイロンは違います。
使えば使うほどうるつやになるんです。朝のセットも楽しくて仕方がないです。
なんだか提供のようになっていますが、あまりにもこの感動をみんなにも共感してほしいので、商品を紹介したいと思います。
「パナソニック ヘアーアイロン ストレート用 ナノケア EH-HS0E-W」です♪

私のような、髪に悩まされている方は、ぜひぜひ買ってみてください~!世界が変わりますよ!

複数、バストの悩みがある

Published / by nyanta

バストが
・メーカーは忘れたけどナイトブラを使った
でも、効果が感じられなかった

ルルクシェルくつろぎ育乳ブラを付けたクチコミ!

・触れてみると全体的に硬い感じがして、なんとなく気になっている
・バストのケアの仕方がわからない
・どうすれば柔らかく、もう少し大きめになるのか知りたい

・左右、離れていて谷間らしい谷間がない
・セット売りの方がバラバラに買うより安いという理由で、セット売りを買ってはいるけど、新しく下着を買ったとき、ブラとショーツのサイズが自分に合わないときがたまにあって、たまにショーツが小さくて食い込む時がある

など。
サプリには頼らず、自分の力でケアしたり柔らかくしたりしたい。
マッサージもしてみたけど、効果があったとは思えず、私のやり方が間違っていたのかな?と、自分のやり方に自信がなくなってしまった。
今は毎日ではないけど、ブラを着用したときにバストを寄せるようにはしている。

極端に大きくなって欲しいとは思わない。
でも、気持ちもう少し大きい方が、色々と良いことがあるのではないかという、先入観がある。

周りに相談しようにも、結構デリケートなものだから、相談できないので、ネットで調べるなどして本当に効果のあるマッサージをしてみたい。
なので、どれが効果的か知りたい。