子供の口臭が気になる事はないですか?
まず一番に来なったのが3姉妹に虫歯ができてた事。
虫歯の治療中だったので思い切って歯科で虫歯が原因で口臭がする事があるのかを聞いてみました。
すると虫歯が原因というよりかは虫歯ができる原因が口内の衛生状態がよくないから虫歯になる。そして体臭と同じで口臭も一人一人違うと教えてもらいました。
http://www.lagencesentinel.com/
要するに、口内が不衛生で口臭があるという事だったので口臭予防より先に口内環境を整えた方が良いと思いました。
最初に試したのが口臭予防のタブレット。おやつの代わりにタブレットを食べてというと子供達は美味しそうに食べてくれたのでこれで成功すれば楽に解決!!と思っていましたがそんな簡単には解決するわけもなく元通りのにおい。
次に試したのが、マウスウォッシュ。ミントがきつめの物は辛いと言ってうがいができずすぐに吐いてしまったために刺激の弱めのものを使用しました。
すると朝一番のにおいがましになっていましたが3人中2人はあまり効果が感じられないかなと言う結果になったので最後は原点に戻って歯磨きの練習をさせました。
歯磨き粉をたくさんつけるとすぐ泡立ち吐いてしまうために、歯磨き粉は歯ブラシの3分の1くらいの上側にほんの少しだけつけて、一番磨きにくい上の奥の歯からスタートしました。
そして全員納得するまで磨いてもらい、カラーテスターをつけてみんなで歯の色を確認してから色がついているところはまだ汚いと言うと子供同士で磨けているかを確認しながら色が落ちていく喜びでしっかり歯を磨いてくれました。それを1週間も続ければみんなバラバラに酷い口臭だったのが誰一人として臭いと言う事がなくなりました。
結論は何かを使って口臭予防も効果は少しあったけれど、一番は歯磨きをしっかりする事と実感できました。