とても賢い『花ちゃん』

実家で飼っている愛犬花ちゃんは元々は自分が飼っていた犬ですが、引っ越しをしたマンションがペット禁止ということで、泣く泣くすぐ近くの実家で飼ってもらうことになった犬です。

Ta-Ta(タータ)の効果

ビーグル犬でとても愛らしい顔をしていて、無駄吠えもせず賢い顔が魅力的です。実家の嫁が動物嫌いのこともあり散歩や面倒は母がみてくれています。高齢な母が散歩へ連れ出すと、必ず母の歩調に合わせたり、後ろを度々振り返って母がちゃんと無理せずに歩いているかを確認してくれます。嫁は動物は臭くて汚いという感覚の人で、花ちゃんに触りもしなければ面倒も一切みないという人で、それが伝わっているような出来事がありました。

庭に花子がいる時に毛が抜けておちているのが我慢できない嫁は、ほうきでセッセと花子の動いたまわりをあてつけのように掃いてまわっていた時に、それを少し離れた所で見ていた花ちゃんが掃いたばかりの所へ行って突然オシッコをしたのです。これには見ていた私も驚いてしまいました。

散歩以外では、絶対オシッコなどしない花ちゃんがそんなことをするなんて、どう考えても嫁への冷たさに対しての花ちゃんの賢い意地のようなものだと笑えてきて、思わず頭をなぜてしまいました。又、母が頭が痛くて寝ていた時には、心配そうに母のふとんの傍からいくら呼んでも動かずじっと見守ってくれるし、普段ほえない犬なのに怪しい人が実家の周りをうろついていた時には、突然激しく吠えたてて教えてくれたこともあります。

私が飼っていた時には、私の経営していたブティックのお客様にはいつもしっぽをふって歓迎する仕草で、看板犬としても大活躍してくれました。生まれてすぐに私の元にきた花ちゃんは、本当に賢くて手間がかからず人間の想いを敏感に察知しているんだと思えるような大切な家族です。