万年ダイエッターである私が1番体重が減ったのは学生時代。当時BMIが29.5でしたが、運動習慣は全くありませんでした。受験勉強で忙しく、夕食は豆腐+きなこ+黒蜜で生活をしていた。他に特別なことは何ひとつしておらず、運動も朝の犬の散歩15分だけで、あとはずっと勉強だけをしていました。しかし2か月で体重が10㎏減り、卒業間近でまさかの制服のサイズが合わなくなりました。今まで行ったダイエットの中で1番リバウンドが少なかったです。
他にもファスティングや糖質制限ダイエットなど色々行ってきましたが、やった直後は浮腫みもとれてスッキリした事が実感できましたが、1日のどこかで好きな物を食べて良い時間がないとストレスで過食をしてしまい、リバウンドをすることが非常に多かったです。ファスティングは何もしていないと食べたい欲求がこみあげてくるので、仕事が休みの時は1日中散歩をして、徘徊していました。
今1番興味があるダイエットは鍼ですが、年齢的にも代謝が下がっているので運動(筋トレ・有酸素運動・ストレッチ)に加えて食事コントロールも出来たらいいなと考えています。社会人で1番時間がないと実感するので現実的には難しいところです。