自覚症状なしの口臭・・意識改革で変えれるはず!

現在25歳会社員をしております。
口臭について全く気にもしたことがありませんでした。http://www.killarney-innovation.com/

しかしコロナウイルスによってマスクをつけることが
習慣化された時に自分の口臭について気になるようになりました。

マスクをしたまま、話をしているときに
自分の口臭が自分に返ってきます。
同じような経験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

その時に私は初めて口臭を意識しないと。と気がつきました。
かなり遅いタイミングですが・・

私自身が、以前話をしていてこの人の口臭苦手だな。と思う方がいました。
口臭が気になるから嫌いになるというわけではないですが
例えどんなに良い香りの香水を身に纏っていたとしても、ついつい気になってしまうものです。

マスク生活を経験して自分には関係のないものだし言われたことないから
大丈夫だと思っていたものの、意識改革をしなければ。という気持ちになりました。

そこで私は、口臭対策として
①ガムやミンティア等を常に持ち歩くように意識が変わりました。
②口の中が乾いている状態が多くなると口臭が目立ちやすくなる傾向があることに
意識をし始めてから気づいたので、飲み物もできる限り持ち歩いています。

皆様はどのような対策をされていますでしょうか。
ぜひ教えていただけるとありがたいです。