長男は、生まれてすぐ夜泣きが酷く、30分起きにお腹を空かせては泣き、その都度、母乳を飲ませていました。
効果がでるまでの期間は?プラステンアップαの本音口コミをレポート!
最初の2か月は本当に悪夢で全く眠れなく私もヘロヘロに・・母乳が足りなかったこともあり、ミルクを足すことに。ミルクをあげだしてからは、夜泣きも少し治まりましたが、それでもちょっとした物音でも目を覚ましたりで、あまり寝ない子でした。下の長女は全く逆で、母乳を飲んだ後は、次の母乳まで全く起きず、ほおっておくと寝たままなので、わざわざ起こして飲ませていたぐらいです。
上の子の時はほとんど眠れなかったので、こんな育児が楽なんてと感動していました。
しかし・・幼稚園に行くようになったら事態は変わりました。上の子は、朝1回呼べばすぐに起き、寝起きも良く、朝ごはんもモリモリ食べるし支度も早い、その点、生まれた時からよく寝ていた下の子は、幼稚園が始まってから、それはそれは大変でした。朝は、何度たたき起こしても起きない。起きてからも、ぼーっとしていて朝食も食べられない、支度も遅く、毎朝ぎりぎりに幼稚園バスに飛び乗る始末。幼稚園の先生からは、行き帰りのバスでも寝ていて、幼稚園でもかくれんぼ中に、机の下に隠れているうちに寝てしまっていた、と聞きました。
上の子は現在高校生で早起きして一人で支度して登校しますが、下の子は中学生ですが相変わらず起きられなく、毎日遅刻寸前です。小さい頃、なかなか寝てくれなくて苦労したけれど今は楽になり、逆に、小さい頃良く寝てくれていた子は、大きくなっても良く寝る子になるんだな、と実感しています。