30代になると、肌質は山から転がり落ちていくように悪くなるなんていいますが、私もそれを正に実感しています。30代になってから、肌のくすみやゴワつきなど、肌質自体の悪化を感じていました。これは正に、肌のターンオーバーが遅れがちだからだと言えます。ターンオーバーは、正常に行われていれば、だいたい28日周期で行われると言いますが、やはり加齢とともに乱れて遅れたりするようです。そうなると、古い角質が残ってしまい、肌のくすみやゴワつきの原因になってしまうのです。
肌への摩擦は良くないと思い、コットンで化粧水を塗ることはあまりないのですが、たまーにコットンを使って化粧水を塗ります。すると、洗顔をした肌なのに、コットンに汚れがついたりします。これが正に、古い角質なんだと思います。
美肌を目指す上で、やっぱり根本的には、健康的な肌習慣を目指すことが一番重要なポイントになってくるかと思います。ストレスや睡眠不足からターンオーバーの遅れが悪化するとも言うので、そんな原因を作らないようにしたいものです。ターンオーバーが正常に毎月行われていくように、規則正しい生活習慣やストレスとのつきあい方も考える必要がありそうです。