私は高校生の時にダイエットを始めました。中学3年生の時に58kgで、高校を卒業する時に47kgでした。大学1年生の今は45kgです。高校3年間で約10kgのダイエットに成功しました。その時に私がやっていたダイエットについてお話しします!
中学生時代は運動部に所属していた為、ご飯をたくさん食べていました。お米だけではなくおかずもたくさん食べていて、さらに筋トレの影響で筋肉太りと脂肪太りで体重の割に見た目が非常に太って見えていました。高校に入学し、可愛くなりたいと思ったのがきっかけでダイエットを始めました。
私は我慢が苦手なので食べないダイエットはできないと思い、食べる量を減らしてみました。運動をしなければそんなにお腹が空くこともなく、それほど辛いと思うこともありませんでした。さらに食べる順番を工夫し、野菜から食べるようにしました。高校生の時はこの方法しかしていません。
大学生になってから運動も始めました。しかし筋トレしかしていません。YouTubeで筋トレメニューの動画を見ながら一緒にやっています。その他の運動はしていませんが、普段の生活でエスカレーターやエレベーターではなく階段を使うようにしたり、姿勢が崩れないように心がけたりしています。
あまり頑張りすぎると長続きせずに挫折してしまうので自分が続けられそうなことからコツコツやっています。自分の好きなものを好きなだけ食べているので全く我慢もしていないし辛くもないので楽しく続けられています。
しかし、この方法だと時間がかかります。私は3年間かかって11kg痩せました。運動を始めてからは1年間で2kgです。辛くない代わりに時間がかかるので焦らずにゆっくりやることがオススメです!